この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ロクディムライブ゙☆LEEさんからのメッセージ♪

2017年02月17日

いよいよ来週に迫りました!
ロクディム高松ライブ&ワークショップ!!

ロクディム四国初上陸です!!

ロクディムって??インプロって???

そんな疑問がいっぱいかもしれません。

インプロは即興っていう意味のインプロビゼーション(improvisation)の略で、即興芝居のこと。
ロクディムは、即興でパフォーマンスをする集団です。

即興なので、何が起こるかわからない!!
うまくいくことも、うまくいかないことも全てまるっと受け止めて、
お互い助け合いながら、時にもがきながら、そして笑い合いながら、面白がって、ストーリーを創っていきます。

もう、目の前で起こることに目が離せなくなるでしょう。

初日にして千秋楽!!
二度と再演ができないそんな演劇を、ぜひ、観にいらしてください☆

では、お待たせしました!ロクディムのLEEさんからのメッセージです☆

■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■

その場、その時でしか味わえない
「笑い」「喜び」「驚き」「?」な
唯一無二の様々な瞬間を是非体験しに来てください!

この瞬間を一緒に笑いましょうー!!

LEE

■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■

即興芝居×即興コメディ
ロクディム高松ライブ&ワークショップ

【詳細】
ロクディム高松ライブ

◆日時:2017年2月25日(土)19:00~(受付18:00、開場18:30)
◆出演:ロクディム(ワタリ カタヨセヒロシ 名古屋淳 りょーちん 小田篤史 LEE)
◆対象:全年齢対象
◆料金:(前売・当日共)一般 2,000円 学生 1,000円 高校生以下 500円(3歳以下無料)
➡チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313
◆会場:高松市生涯学習センター(まなびCAN)3階 多目的ホール
〒760-0040 高松市片原町11番地1
●電車をご利用の場合・・・ことでん片原町駅から南へ徒歩1分
●車をご利用の場合・・・周辺の有料駐車場をご利用ください。


即興芝居(インプロ)ワークショップ

※ワークショップの受付は終了させていただきます。たくさんの方にお申し込みいただきありがとうございました。

◆日時:2017年2月25日(土)13:30~16:30(受付13:10)
◆対象:小学生以上
◆料金:2,500円
※演劇経験がなくても大丈夫!!
※動きやすい服装でお越しください。
➡チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313
◆会場:高松市生涯学習センター(まなびCAN)3階 多目的ホール

☆ロクディムwebサイト http://6dim.com/

【ご予約・お問合わせ】  

あそび創造集団クロッシング
Tel:090-8282-9189(金川)
mail:xing_smile@excite.co.jp 

【ご予約】
チケットフォームまたは、メールでご予約ください。
〈メール〉
▶件名:ロクディムワークショップ または ロクディム高松ライブ
▶お名前、参加人数、ライブは券種と枚数をお知らせください。
※2日経っても返信がない場合は、お手数ですがご連絡ください

●平成28年度高松市生涯学習センター遊友塾事業
協力:シバイエンジン
主催:あそび創造集団Xing
共催:高松市教育委員会


  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 10:00Comments(0)活動予定・募集インプロ

ロクディムライブ!カタヨセヒロシさんメッセージ♪

2017年02月16日

即興芝居×即興コメディ
ロクディム高松ライブ&ワークショップ
今を生きる全ての人に贈る「この瞬間を一緒に笑おう」

いよいよ来週土曜日です!
メンバーメッセージ第2弾は、ワタリさんと共同主宰のカタヨセヒロシさんです!

■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■

最近、笑ってますか?それとも涙を流しましたか?

色々なことが起こるのが人生です。嬉しいことも、悲しいことも、いいもわるいも、酸いも甘いも、ポジティブもネガティブも、全てまるっとひっくるめて、その上で「この瞬間を一緒に笑おう」を合言葉に「即興芝居×即興コメディ=即興パフォーマンス」をやりに行きます。

きっとたくさんの笑顔に溢れます。時には感動の瞬間もあるかもしれません。そして、もちろんうまく行かない時も…。
でも、それがいつ起こるかはわかりません。
いつ何が起こるかわからない中を、ともに笑い、ともに泣きながら、一歩一歩すすんでいきましょう。

あなたの人生は素晴らしい。
ぜひ、楽しみに来てください。会場でお会い出来るのをたのしみにしています。

カタヨセヒロシ

■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■ □ ■□ ▪ ̻ ■

即興芝居×即興コメディ
ロクディム高松ライブ&ワークショップ

【詳細】
ロクディム高松ライブ

◆日時:2017年2月25日(土)19:00~(受付18:00、開場18:30)
◆出演:ロクディム(ワタリ カタヨセヒロシ 名古屋淳 りょーちん 小田篤史 LEE)
◆対象:全年齢対象
◆料金:(前売・当日共)一般 2,000円 学生 1,000円 高校生以下 500円(3歳以下無料)
➡チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313
◆会場:高松市生涯学習センター(まなびCAN)3階 多目的ホール
〒760-0040 高松市片原町11番地1
●電車をご利用の場合・・・ことでん片原町駅から南へ徒歩1分
●車をご利用の場合・・・周辺の有料駐車場をご利用ください。


即興芝居(インプロ)ワークショップ

※ワークショップの受付は締め切りとさせていただきます。
たくさんの方にお申込みいただき、ありがとうございました。

◆日時:2017年2月25日(土)13:30~16:30(受付13:10)
◆対象:小学生以上
◆料金:2,500円
※演劇経験がなくても大丈夫!!
※動きやすい服装でお越しください。
➡チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313
◆会場:高松市生涯学習センター(まなびCAN)3階 多目的ホール

☆ロクディムwebサイト http://6dim.com/

【ご予約・お問合わせ】  

あそび創造集団クロッシング
Tel:090-8282-9189(金川)
mail:xing_smile@excite.co.jp 

【ご予約】
チケットフォームまたは、メールでご予約ください。
〈メール〉
▶件名:ロクディムワークショップ または ロクディム高松ライブ
▶お名前、参加人数、ライブは券種と枚数をお知らせください。
※2日経っても返信がない場合は、お手数ですがご連絡ください

●平成28年度高松市生涯学習センター遊友塾事業
協力:シバイエンジン
主催:あそび創造集団Xing
共催:高松市教育委員会



  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 09:40Comments(0)活動予定・募集インプロ

四国初上陸!ロクディム☆ワタリさんメッセージ♪

2017年02月13日

即興パフォーマンス集団ロクディム、香川初上陸までいよいよあと2週間となりました!!

もう、楽しみすぎます。

抱腹絶倒!頬肉笑痛!!のライブですよー。
笑い奇跡喜劇!!

どうぞ、お見逃しなく!

即興芝居×即興コメディ
ロクディム高松ライブ&ワークショップ
今を生きる全ての人に贈る「この瞬間を一緒に笑おう」

ロクディムメンバーからのメッセージが届きました☆
第1弾は、ワタリさんです!

**********************
日本全国様々な場所でやりたい。
そう願いを込めて2011年より「ジャパンツアー・プロジェクト」を始めました。

その土地その土地で出逢う人との縁が縁を呼び、愛情の連鎖となりました。

今回の高松も愛ある人の縁により開催されます。
本当に有難いことです。

ロクディムの初四国。初高松!この瞬間に生まれていくたくさんのことを笑う体験を一緒にできたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたしますっ。

ワタリ

**********************

【詳細】
ロクディム高松ライブ

◆日時:2017年2月25日(土)19:00~(受付18:00、開場18:30)
◆出演:ロクディム(ワタリ カタヨセヒロシ 名古屋淳 りょーちん 小田篤史 LEE)
◆対象:全年齢対象
◆料金:(前売・当日共)一般 2,000円 学生 1,000円 高校生以下 500円(3歳以下無料)
➡チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313
◆会場:高松市生涯学習センター(まなびCAN)3階 多目的ホール
〒760-0040 高松市片原町11番地1
●電車をご利用の場合・・・ことでん片原町駅から南へ徒歩1分
●車をご利用の場合・・・周辺の有料駐車場をご利用ください。


即興芝居(インプロ)ワークショップ

※ワークショップの受付は終了させていただきます。たくさんの方にお申し込みいただきありがとうございました。

◆日時:2017年2月25日(土)13:30~16:30(受付13:10)
◆対象:小学生以上
◆料金:2,500円
※演劇経験がなくても大丈夫!!
※動きやすい服装でお越しください。
➡チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313
◆会場:高松市生涯学習センター(まなびCAN)3階 多目的ホール

☆ロクディムwebサイト http://6dim.com/

【ご予約・お問合わせ】  

あそび創造集団クロッシング
Tel:090-8282-9189(金川)
mail:xing_smile@excite.co.jp 

●平成28年度高松市生涯学習センター遊友塾事業
協力:シバイエンジン
主催:あそび創造集団Xing
共催:高松市教育委員会
ロクディム高松ライブ

  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 21:56Comments(0)活動予定・募集インプロ

即興芝居×即興コメディ ロクディム 高松ライブ&ワークショップ 

2017年02月08日

即興芝居×即興コメディ 
ロクディム
が高松にやってきます!!!
四国初のライブ&ワークショップです☆

今を生きる全ての人に贈る 
「この瞬間を一緒に笑おう」


即興で紡がれていく物語、その瞬間に生まれる言葉!
ハッとしたり、思わず吹き出してしまったり、「えー」ってツッコミをいれちゃったり(笑)
笑顔いっぱい、そして時にはほろりとしてしまうかも。。。
お子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで、みなさんでお楽しみいただけるライブです。

また、ライブの前にはワークショップも開催!!
ロクディムメンバーといっぱいあそび合いながら、即興の面白さを体感できます。
演劇経験は必要ありません。小学生以上なら、どなたでも、ご参加いただけます。

ぜひ、ライブもワークショップもお楽しみください~♪

【詳細】
■即興芝居(インプロ)ワークショップ 
★即興芝居をする上で大切なことをゲーム形式になった芝居で遊びながら体験します!お気軽にご参加ください。

※ワークショップの受付は終了させていただきます。たくさんの方にお申し込みいただきありがとうございます。

日時:2017年2月25日(土)13:30~16:30(受付13:10)
対象 : 小学生以上 ※演劇経験がなくても大丈夫!
料金 : 2500円  ☆動きやすい服装でお越しください。
⇒チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313

■即興芝居×即興コメディ 高松ライブ
★先の展開(ストーリー)がわかっていない状況でひとつひとつやり取りしながら芝居を紡いでいきます。
即興ならではの、舞台と観客の一体感を存分に味わってください!

日時:2月25日(土)19:00〜(受付18:00〜、会場18:30〜)
出演 : ロクディム
(ワタリ カタヨセヒロシ 名古屋淳 りょーちん 小田篤史 LEE)
対象 : 全年齢対象
料金 : 一般 2000円 学生 1000円 高校生以下 500円(3歳以下無料)
⇒チケット予約フォーム http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=b31984b313
※3歳以下のお子様がいらっしゃる場合は、備考欄にお書きください。

会場 : 高松市生涯学習センター(まなびCAN)3階 多目的ホール
〒760-0040 高松市片原町11番地1
●電車をご利用の場合・・・ことでん片原町駅から南へ徒歩1分
●車をご利用の場合・・・周辺の有料駐車場をご利用ください。

【ご予約・お問合わせ】  

あそび創造集団クロッシング

Tel:090-8282-9189(金川)
mail:xing_smile@excite.co.jp 

【ご予約】
チケットフォームまたは、メールでご予約ください。
〈メール〉
▶件名:ロクディムワークショップ または ロクディム高松ライブ
▶お名前、参加人数、ライブは券種と枚数をお知らせください。
※2日経っても返信がない場合は、お手数ですがご連絡ください。

●平成28年度高松市生涯学習センター遊友塾事業
協力:シバイエンジン
主催:あそび創造集団Xing
共催:高松市教育委員会


ロクディム 高松ライブ裏面

  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 15:23Comments(0)活動予定・募集インプロ

かがわ演劇祭が開催されます!

2016年09月29日




芸術の秋到来☆

今年も「かがわ文化芸術祭」が10月1日から始まります!
☆詳しくは⇒かがわアートナビ


今年は、その中で、なんとかがわ演劇祭が開催されます---!!!

県内の劇団やパフォーマンス集団が一堂に会し、様々なジャンルの演劇を公演♪
もう、ワクワクが止まりませんニコニコ

そして、な、なんと、クロッシングもその中でインプロショーをすることになりました。
善通寺のインプログループ「即興演劇シーソーズ」さんと初のコラボハート

ゲストにロクディムのりょーちんをお招きします-!!

シーソーズ×Xingインプロショー

■日時:11月18日(金) 19:30~20:30
■場所:香川県文化会館 3階 芸能ホール
■料金:一般1000円、高校生以下800円
 □予約フォーム https://goo.gl/V8iwaW

■お問い合わせ
あそび創造集団Xing 
mail xing_smile@excite.co.jp
TEL 090-8282-9189(金川)

即興演劇シーソーズ facebookページ

他の劇団の公演やプロの劇作家、演出家による講演会やシンポジウム。
他にも演劇を観る楽しさを学ぶことを目指すプログラム「シアターゴープログラム」も実施されます。
もう、盛りだくさんの内容です。
ぜひぜひ、チェックして、芸術の秋を満喫してくださいね。
   ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
かがわ演劇祭 facebookページ




  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 11:52Comments(0)活動予定・募集お知らせ

参加者募集!インプロ(即興演劇)ワークショップIN香川~基礎編~

2016年03月17日

参加者募集!


★定員となりましたので、募集を締め切りました。

インプロ(即興演劇)ワークショップ IN 香川 
         ~基礎編~

JUN IMAI IMPROVISAION WORKSHOP


◆インプロを基礎から学べる3日間!このチャンスをお見逃しなく☆

純さんWS 写真1



2016年7月16日(土)~18日(月・祝)

国内外でインプロトレーナーとして活躍している日本のインプロの第一人者である今井純氏を招き、3日間のワークショップを開催します。香川初となるこの講座は、台本のある演劇をしている方にもおすすめです。インプロは、演劇の分野での即興表現です。今回は楽しく簡単なゲームを通し、瞬発的に自由に生き生きと表現できるように基礎から学んでいきます。演劇経験者はもちろん、初心者の方も大歓迎です!

純さんWS写真2




インプロとは即興表現のこと。音楽にもダンスにも演劇にも、即興表現は用いられます。
「自由に」と言われながら、そこにはそれ相当のノウハウがあります。特に共演者がいる場合、好き勝手に、無茶苦茶なことをするわけにはいきません。今回、香川で行われるインプロは、演劇の分野での即興表現です。
「即興で演劇なんて…」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、簡単で楽しい、誰にでもできるゲームをしながら、瞬発的な独自表現と他者とのコミュニケーションを図っていきます。
欧米では長年、子どもの人間力と社会性を養うためのカリキュラムとして、そして一流企業に勤める人の発想力とコラボレーション力を高めるエキササイズとしても用いられてきました。決められたことをうまくこなし、正解を導き出すことを重視される私たちの社会…。
思いもよらない展開に一瞬一瞬、積極的に、創造性を駆使しながら、他者と協力して取り組んでいくことは、予測不可能なこの時代に生きる私たちすべての人間に必要とされるスタンスではないでしょうか?この機会に、ぜひ、インプロの楽しさと有用性を体験してみてください。

・・・・・・・・・・・詳細・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日時】 ①7月16日(土)10:15~19:15              
    ②7月17日(日)10:15~19:15
    ③7月18日(月)10:15~18:15
            《昼食休憩あり》     

【場所】 瓦町フラッグ8F 市民活動センター 会議室 (高松市常磐町1丁目3番地1)

《アクセス》
ことでん琴平線・長尾線・志度線「瓦町駅」下車
ことでんバス「瓦町」下車
ことでん琴平線・長尾線「高松築港駅」乗車、「瓦町駅」下車
駐車場は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

【参加料】  3日間通し 一般 23,000円 / 学生 11,500円
      ①②   一般各 8,000円 / 学生 各4,000円
      ③    一般  7,000円 / 学生 3,500円
★早期申込割引特典★
5月20日(金)までに3日間通し《一般》でお申し込みの方 ¥3000 OFF! 

【定員】 20名(先着順・定員になり次第締め切ります)

【締切】 7月10日(日)

【講師紹介】
純さん


今井 純 (いまい じゅん)
東京コメディストア・プロデューサー      
有限会社イン・ザ・モーメント代表取締役    
国際シアタースポーツ協会・アジア地域理事
即興芝居(インプロ)/仮面(マスク)/演技指導
************************
アクターズ・スタジオの芸術監督フランク・カサロやインプロの世界的指導者キース・ジョンストンなどから演技表現法を学ぶ。キース・ジョンストンの二回の来日ワークショップ他、ルースムース・シアターのデニス・ケイヒル、アクターズ・スタジオのロベルタ・ウォーラックの通訳。長年、奈良橋陽子主催のUPSアカデミーで即興演技を始動。
また、大手芸能事務所に出向し、TV、映画、舞台で活躍中の俳優やタレントに現場での即興的表現力や対応力を高める指導をし、好評を博している。2011年「国際シアタースポーツ協会」のアジア地域代表理事となる。著書に「自由になるのは大変なのだ」「即興し始めたニッポン人~キース・ジョンストンのインプロ~」全3巻「キース・ジョンストンのインプロ~来日ワークショップの記録」がある。
インプロ・ライフ 〜人生は即興芝居〜 http://www.junimai-impro.com/

【お申し込み、お問い合わせ】
あそび創造集団Xing(クロッシング)
e-mail  xing_smile@excite.co.jp  TEL 090-8282-9189(金川)
★次の項目を記載して上記アドレスまたはお電話にてお申込ください。
①氏名(よみがな)②年齢③電話番号④メールアドレス⑤希望受講日⑥簡単なプロフィール/経歴(インプロ経験歴含む)
blog http://xingsmile.ashita-sanuki.jp/  


純さんWSチラシ 表
純さんWSチラシ 裏
  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 15:10Comments(0)活動予定・募集

そっきょうでものがたりをつくろう!参加者募集中!!

2016年01月25日

ただいま参加者大募集中です!!

子どもたちがあそびの中で育む力は計り知れないほど大きなものです。

創意工夫する力、想像力、創造力、コミュニケーション力etc.,

このワークショップでは、異年齢の子どもたち、そして大人たちが、想像力を膨らませ、ひらめいたアイデアを伝えあい、受け入れあい、そこにいる人たちで物語を創っていきます。

と言ってもすぐに知らない人たちと何か作るって言ってもなかなか大変なので、まずはゲームをいっぱいして、身体も心も充分ほぐしてから、ものがたりを創っていきます。

壮大なごっこ遊びです!

お申し込みお待ちしております〜*\(^o^)/*

こちらのプログから、メッセージをいただいても大丈夫です。
お名前、学年(子ども)、性別、連絡先をお知らせください。


高松市生涯学習センター 遊友塾事業

子ども・親子インプロ(即興演劇)ワークショップ
「そっきょうでものがたりをつくろう!」

子どものみの参加はもちろん、親子での参加も大歓迎です!


【日時】2016年2月7日(日)13:30~15:00
【場所】高松市生涯学習センター まなびCAN 大研修室
【講師】りょーちん(伊坂亮)
即興エンターティメント集団「6-dim+(ロクディム)」メンバー。
即興パフォーマー、役者、即興講師。
日本のインプロの第一人者、今井純に17年にわたり師事。インプロの世界的権威、キースジョンストンのワークショップに参加。今井純のワークショップのアシスタントを長く務めながら、自身のワークショップも東京、仙台、松本、京都、大阪などで数多く開催。
また、子どもたちのワークショップも全国各地で精力的に行っている。

■ロクディムりょーちん・オフィシャルサイト 
   http://ryo-chin.petit.cc/pineapple1/

【対象】小学生、親子参加も大歓迎☆
【参加費】1000円 親子ペア1500円
【定員】25名(先着順)
  ☆動きやすい服装でご参加ください。
  ☆飲み物をご用意ください。
【主催】あそび創造集団クロッシング
【共催】高松市教育委員会
【後援】FM香川

【お申し込み・お問い合わせ】
  あそび創造集団クロッシング
   電話:090-8282-9189(金川)
   メール:xing_smile@excite.co.jp
  お申し込みの場合は、メールにて次の項目をご記入ください。
    ①お名前(ふりがな) 
    ②学年(子どものみ) 
    ③性別 
    ④電話番号

  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 20:33Comments(0)活動予定・募集

ワークショップ「そっきょうでものがたりをつくろう!」~参加者大募集!~

2016年01月21日

あと1か月を切りました!

子ども・親子インプロ(即興演劇)ワークショップ
「そっきょうでものがたりをつくろう!」
  ~参加者大募集~
そっきょうでものがたりをつくろう!

☆思いっきり遊んで、笑って、楽しんで、感じたことやひらめいたことを自由に表現していき、一緒に物語を創っていくワークショップです♪


☆簡単な演劇的ゲームを使い、楽しく笑い合って、無我夢中に遊び合って、身も心も十分にほぐしたあと、即興で物語を創っていきます。



子どものみの参加OK☆
親子での参加も大歓迎です~♪
親子でなくても、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の参加も大歓迎です!

ワークショップの詳細はコチラから

講師のりょーちんからのメッセージです♪


●みんなへ
何もないところから、何もきまっていないところから、自分から想像したことを使って、相手と一緒に協力して、ものがたりをつくっていきます。

自分からいったいどんなことが出てくるのだろう。
相手からどんなアイデアが出てくるのだろう。
一緒につくるものがたりが、いったいどんな話になっていくのだろう。

答えはなにもきまっていません。
未来はだれも知りません。

今、ここで起きたことを楽しみながら、できあがるものがたり(未来)を楽しんじゃいましょう。

●お父さん、お母さんへ
簡単なインプロ(即興)の演技的ゲームを使って、想像して、それを表現して、伝えて、相手と協力して創造できるようワークしていきます。

毎回、子どもたちが失敗を恐れず果敢に飛び込んでいく自由な姿に。
そして、大人たちが子どものように自分を忘れて無我夢中に遊ぶ姿に。
お互いがたくさん刺激を受けているようです。

今、なかなか年齢の違う人や世代が違う人と関わることが少なくなっている社会。
(特に子どもたちが)ワークショップを通じて、知り合ってわかり合える機会(多様性を理解できる機会)を持ってくれたら、嬉しいなと思います。
  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 16:16Comments(0)活動予定・募集

子ども・親子インプロ(即興演劇)ワークショップ「そっきょうでものがたりをつくろう!」

2015年12月21日

★参加者募集★
高松市生涯学習センター 遊友塾事業

子ども・親子インプロ(即興演劇)ワークショップ
「そっきょうでものがたりをつくろう!」


「今、ここ」で起こることを楽しみながら、一緒に考えたり、イメージしたり、やってみたり。
ドキドキ、ワクワク、ハラハラ
ひとりじゃ考えもしなかった物語が動き出す!


☆インプロとは、即興という意味のインプロヴィゼーションの略語です。
打ち合わせや台本なしで、その場でその瞬間に生み出される演劇です。
今回は、その場で起こっていることを「よく見て」「聞いて」、「相手とともに創っていく」ことを体験します。
インプロの手法を使いながら、まずはゲームをして、思いっきり遊び、笑って、身も心も十分ほぐしたあと、即興で物語を創っていきます。

子どものみの参加はもちろん、親子での参加も大歓迎です!


【日時】2016年2月7日(日)13:30~15:00
【場所】高松市生涯学習センター まなびCAN 大研修室
【講師】りょーちん(伊坂亮)
     即興エンターティメント集団「6-dim+(ロクディム)」メンバー。
     即興パフォーマー、役者、即興講師。
     日本のインプロの第一人者、今井純に17年にわたり師事。
     インプロの世界的権威、キースジョンストンのワークショップに参加。
     今井純のワークショップのアシスタントを長く務めながら、
     自身のワークショップも東京、仙台、松本、京都、大阪などで数多く開催。
     また、子どもたちのワークショップも全国各地で勢力的に行っている。
      ■ロクディムりょーちん・オフィシャルサイト 
        http://ryo-chin.petit.cc/pineapple1/
【対象】小学生、親子参加も大歓迎☆
【参加費】1000円 親子ペア1500円
【定員】25名(先着順)
  ☆動きやすい服装でご参加ください。
  ☆飲み物をご用意ください。
【主催】あそび創造集団クロッシング
【共催】高松市教育委員会
【後援】FM香川

【お申し込み・お問い合わせ】
  あそび創造集団クロッシング
   電話:090-8282-9189(金川)
   メール:xing_smile@excite.co.jp
  お申し込みの場合は、メールにて次の項目をご記入ください。
    ①お名前(ふりがな) 
    ②学年(子どものみ) 
    ③性別 
    ④電話番号

  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 11:17Comments(0)活動予定・募集

まなびcan 子ども教室☆~楽しい劇あそび~☆内容をこそっと。

2015年08月17日

いよいよ今週末、22日(土)に迫りました!
まなびcan 子ども教室 「楽しい劇あそび」!


ミーティングを重ね、楽しいこと一杯詰め込んだ、プログラムが出来上がりました~~~☆

子ども教室 「楽しい劇あそび」についてはこちら

「劇あそび」って何?って方に、どんなことをするか、こそっとここに載せちゃいます。でも、当日どうなるかわからないので、ちょっとだけね(笑)

まずは、みんな今日呼んでもらう名前を決めます。
その時の気分でOK!自分の名前からとってもいいし(たとえば、下の名前)、普段呼ばれているニックネームでもいいし、はたまた、全然自分の名前とは関係ないけど、こんな名前がカッコいい!!!って思う名前を付けちゃってもOK!ニックとか、エリザベス⁉︎

この2時間、そのお名前で呼ばれます(≧∇≦)

そして、あそびへ突入~。

▪️おにごっこ みんな大好きなおにごっこ。どんなおにごっこをするかは、当日のお楽しみ♪
▪️ゲーム ゲーム機でするゲームじゃないよ。身体をいっぱい使ってするゲーム。
  例えば、声に反応するゲーム。。。
  例えば、よーっく見て、間違いを探すゲーム!
  例えば、想像をいっぱい膨らませて、創造するゲーム!!

などなど、いっぱいあそんでいるうちに、その中から、劇あそびのキーワードを見つけます。

そして、そのキーワードから、劇をつくっていきます。
さあ、どうなるんでしょう。
どうなるかは、当日にならないとわからない。

さあ、クロッシングのメンバーと、壮大な冒険の旅に出よう~!
そこにはきっと、予想だにしなかった物語が待ってるよ。

たくさんのみなさんの参加をお待ちしています~。

高松市生涯学習センター https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/2454.html
劇あそび募集のページ  https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/25208.html




  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 11:50Comments(0)活動予定・募集

募集!まなびcan 子ども教室 ~楽しい劇あそび~

2014年07月26日

まなびcan 子ども教室
楽しい劇あそび

Xingの夏休み劇あそび教室!ぜひ、遊びに来てね☆

みんなで一緒にストーリーを創り、楽しい劇にしていきます。
想像力の翼を広げ、おもいっきりあそんでみよう!
参加者同士で協力し合って創ります!
いろんな発見があって、驚きの笑顔がいっぱいだよ!
広いお部屋で、みんなで体を動かし自由に表現しましょ!



◆開催日時  平成26年8月9日(土)午後1時30分~3時30分
◆定  員   申込先着10人
◆受 講 料   無料


◆申し込み方法
 高松市生涯学習センター
 〒760-0040 高松市片原町11番地1
 電話  : 087-811-6222  
☆事前に電話、または、直接来館してお申し込みください



  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 22:13Comments(0)活動予定・募集

インプロワークショップを開催します。受講者募集中!!

2013年10月28日

インプロ(即興芝居)は、何も決まっていないところから、その場で、そこにいる相手と一緒に物語を紡いでいきます。
インプロをするには、「人の話をきちんと聞く」ことや「自分のアイデアを相手に伝える」こと、「今、ここに存在する」ことや「自分勝手にやるのではなく相手のためにやる」ことなどが必要です。
ワークショップでは、インプロの楽しさを肌で感じてもらえると思います。
演技を学びたい方はもちろんですが、興味のある方なら誰でも参加できます。
ぜひ、ご参加ください。

◆日  時
2013年12月14日(土) 13:30~16:30
◆講  師 
インプロ×OKAYAMA 菅田真理子さん
◆会  場 
丸亀町カルチャールーム
高松市丸亀町13番地2 (丸亀町壱番街東舘4F ※紀伊国屋書店さんの上です。)
交通:ことでん「片原町駅」より徒歩約5分
◆募集人数  16人(先着順)
◆参加費  1000円
◆主  催
 あそび創造集団Xing 

◆講師プロフィール
 菅田真理子(すがた まりこ)
岡山県出身。
インプロ×OKAYAMA代表。
学生時代より演劇活動を開始し、関西を中心に役者として活躍。
2003年より岡山に拠点を移し、本格的に即興演劇を学び始める。
2005年インプロ×OKAYAMA設立、インプロヴァイザーとして、ショーに出演するかたわら、県内外の学校や大学、コミュニティなどでのコミュニケーション研修や国際交流などのワークショップファシリテーターとして幅広く活動している。
また、近年は、インプロバイザーの育成にも力を入れている。


◆お申し込み・お問い合わせ
 こちらにメッセージを送っていただくか、
 xing_smile@excite.co.jp 090-8282-9189(担当:金川)までお願いします。
   
※参加希望の方は
①氏名(よみがな) ②年齢 ③連絡の取れる電話番号 ④Eメールアドレス 
を明記のうえ、メールにてお申し込みください。
  
※お申し込みを確認後メールを返信いたします。1日経っても返信がない場合は、お手数ですが、ご一報くださいますようお願いいたします。

  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 10:20Comments(0)活動予定・募集

募集!表現あそび教室 まなびCAN・子ども教室

2013年06月16日

まなびCANこと高松市生涯学習センターの子ども教室で
Xingの表現あそび教室が開催されます。

~想像力の翼を広げ、思いっ切りあそんでみよう!~

☆五感をたっぷり使って、その時その場で出会った人たちと、体を動かしたり、物語の世界をあそぶよ☆

スマイル日時 平成25年6月29日(土) 13:30~15:30
スマイル場所 高松市生涯学習センター 視聴覚室
スマイル定員 15人(申込先着順)
スマイル対象 小学1年生~6年生
スマイル受講料 無料
スマイルお申し込み・問い合わせ 
高松市生涯学習センター (高松市片原町11-1 ℡ 087-811-6222)
☆お電話または直接ご来館にてお申し込みください。(休館 月曜日)

スマイル主催 高松市教育委員会



  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 18:38Comments(0)活動予定・募集

♪参加者募集♪屋島にて、お泊りワークショップ

2010年09月01日

10月10日(日)~11日(月祝)
クロッシング初のお泊りワークショップが開催されます!


劇づくりワークショップ
☆高松市子どもわくわく体験支援事業☆

晴れアフタフバーバンのざんさんとつくる晴れ

隠されし屋島の謎にせまる1泊2日の旅!


たぬき伝説が伝わる屋島で、葉っぱや木の実、水や風の音など、
自然をいっぱい感じながら、子どもたちが見つけてきた謎を手がかりに、
仲間たちと一緒に「屋島の新しい昔ばなし」を創っていきます。


スマイルと き:2010年10月10日(日)14:00~11日(月祝)12;00

スマイルところ:香川県立屋島少年自然の家(高松市屋島東町34-1)

スマイル講 師:NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン

スマイル定 員:25名(定員になり次第締切ります)

スマイル対 象:小学1年生~6年生

スマイル参加費:8,000円(食費、宿泊費、保険代含む)

~ようこそ!あそび・物語ワールドIN屋島へ~


NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバンの
金子ざん氏とその愉快な仲間たちといっしょに、屋島の謎にせまろう!

何が見えるかな?
何を感じる?
そこにあるのは一体・・・?!

いっぱいいっぱいあそんで、アタマもカラダも思いっきり使って、五感を研ぎ澄まし、想像力の翼を広げよう!
   

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


このプログラムは、子どもたちがあそび、自分らしさを発揮し、
たくさんの子どもたちとやりとりを重ね、そしてひとつの物語を創っていくものです。
そこには、ひとと関わる楽しさ、ともに創りあげる面白さが詰まっています。
今まで気がつかなかった小さな自然にも
目をやり、耳を澄まし、いろいろなことを感じ、
今までの屋島が一味違ったものになることでしょう。

また、2日目11:00からは、グループごとにお芝居仕立てにした
「屋島の新しい昔ばなし」を発表します!
保護者の方は、子どもたちの無限の発想力を楽しみにしていてください。

わくわくドキドキの1泊2日のお泊りプログラム!

スタッフ一同万全を期し、子どもたちとの出会いを楽しみにしています☆
 

  
お問い合わせ・お申し込み

スマイル申し込み方法スマイル

①お子さんのお名前(ふりがな)②性別 ③年齢 
④学年 ⑤保護者名 ⑥連絡先
⑦案内資料送付先(住所または、PCメールアドレス)

・・を明記の上、メールまたはFAXでお申し込みください。


 あそび創造集団Xing(クロッシング)
e-mail  xing_smile@excite.co.jp 

FAX 087-841-6424(金川)



晴れお気軽にお問い合わせください晴れ
TEL 090-8282-9189(金川)
  

  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 11:21Comments(0)活動予定・募集

4月の予定

2009年04月11日

今日は、暑いくらい。夏の陽気でしたね。

4月の予定です。

 親子あそび「いっしょにあそぼ」

  ・4月15日(水) 子育てひろばジャスコ高松店  ①11:00~ ②14:00~
  ・4月30日(木) わははひろば・高松  おたんじょう会 10:30~

 ぜひ、あそびに来てくださいね。



  
タグ :親子あそび


Posted by あそび創造集団クロッシング at 21:52Comments(0)活動予定・募集

X劇場「不思議の森のつくりかた」 定員となりました。

2009年03月05日

3月7日開催の
劇あそびワークショップ X劇場 「不思議の森のつくりかた」今日、定員となりましたので、受付を終了させていただきます。

  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 22:46Comments(0)活動予定・募集

11月30日はサンポートへ

2008年11月21日

11月30日(日)に
 第19回香川県ボランティア・NPO交流集会
  というイベントがサンポートであります。

  その「体験・交流コーナー」というコーナーに
  クロッシングもブースを出します。

  新聞紙でおもちゃをつくろう!

  ということで、新聞紙を使って、大人子ども
  とっても楽しめるおもちゃを作ります!
  ご家族でどうぞ、おいでくださいね。


 先日、メンバーで試作品も作りました。

 作っている横から、クロッシングの子どもたちが持って行って、あそんでいました。

 みんな、夢中になってあそんでいましたよ♪


 当日は、13時~、市民ギャラリーの中にいます。

 ぜひぜひ、あそびに来てね。

 他にも面白そうなブースや、イベントもあるよ。

 詳しくは、コチラから

    


Posted by あそび創造集団クロッシング at 12:25Comments(0)活動予定・募集

「チチンプイ!おおきくな~れ」 定員となりました!

2008年10月03日

先日よりお知らせしていました、

10月23日の 「チチンプイ!おおきくな~れ」 が
今日で定員となりました。

たくさんのご応募、ありがとうございました。

これからは、キャンセル待ちとさせていただきます。

どうぞ、ご了承ください。

  
タグ :親子あそび


Posted by あそび創造集団クロッシング at 23:07Comments(0)活動予定・募集

幼児親子ワークショップ 「チチンプイ おおきくな~れ」

2008年09月01日

今日から9月。早いものですね。
涼しくなるのかと思ったら、また暑くなってしまいましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?

Xingでは、この秋、さぬきこどもの国が主催する
「子育てセミナー」の中の講座として、
幼児親子ワークショップを開催することになりました!

講師は、全国で、わくわくドキドキのあそびを展開している
知る人ぞ知るNPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン

1歳から3歳の子どもとパパやママ、
もちろん、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に、
物語(おはなし)の世界を、体をまるごとつかって、
あそんじゃおう!!という企画です!

キーワードは想像力

どうぞ、どうぞお楽しみに☆

詳細は、次のとおりです。

**************************************
子育てセミナー
幼児親子ワークショップ 「チチンプイ おおきくな~れ」



 ●日時  10月23日(木)10:30~
 ●場所  高松市立牟礼公民館 2階 大集会室
        (高松市牟礼町牟礼130-2)
        ☆駐車場有り  
        ☆コトデン志度線大町駅から徒歩約10分 
 ●対象  子ども1~3歳 と 保護者
       (0歳児は託児があります。お問い合わせください)
 ●託児  0歳児、7名まで(要予約、先着順)
        ☆1週間前までにお申し込みください。
 ●主催  (財)香川県児童・青少年健全育成事業団

 ●申し込み あそび創造集団Xing
    e-mail :xing_smile@excite.co.jp (件名に「幼児親子ワークショップ申し込み」とお書きください)
    または 電話(090-8282-9189)までお申し込みください。  


Posted by あそび創造集団クロッシング at 13:51Comments(0)活動予定・募集