親が育てば子も育つ

2008年09月02日

今日は、午後7時半から行われた、桂こけしさんと「わははネット」の中橋恵美子さんが登場する高松青年会議所主催の
「親が育てば子も育つ」という講演会&落語&対談に行ってきました。

こけしさんの、弟子入りしての体験談、笑顔で子育てのお話し。
そして、親子を題材にした落語。
第3部は、わははネットのいつもステキな中橋さんが登場!
とっても楽しいトークとなりました。

会場には、青年会議所主催とあって、たくさんの黒服の人たち。

壇上から会場に向けて、家での子育ての質問があったり、
今朝はワイフに「ハグして、チューしてきた?」と中橋さんからの質問があったりと、
「黒服」の人たちの顔もゆるんで、思わずパパの顔になったり、夫の顔になったり。

こけしさんも、ラジオでは聞くことのできない、パパの顔を見せてくれたりして、
とても楽しく、元気になれる会でした。

今日、この講演会に行くために、早めに帰宅してくれた夫と、「いってらっしゃい」と見送ってくれた娘に感謝しつつ、
明日からも、笑顔で、「愛」をいっぱいばらまきたいと思います。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
いたいの いたいの〜パクッ
FM香川 「イッツマイホームパーティー」
生地をいただきました!
イエローレシートキャンペーン
チャレンジ!
お正月も新聞で遊んだよ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ベイビーシアター「水の駅」 観劇日記 (2022-11-23 11:31)
 いたいの いたいの〜パクッ (2020-03-03 23:40)
 FM香川 「イッツマイホームパーティー」 (2019-02-14 00:55)
 今年も楽しんであそびます~。 (2011-01-20 09:52)
 生地をいただきました! (2010-04-13 22:27)
 さぁ、新年度です! (2010-04-01 21:27)

Posted by あそび創造集団クロッシング at 22:41│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
普段は仕事をしている姿しか見ない男のひとが、雑談とかのなかでふっと父親の顔を見せるとき、ありますよね。
その表情って、一瞬仕事忘れた顔してて、ほほえましいなあと思います。

こけしさん、わたしも好きです。いつか機会があったら生で(!)話を聞いてみたい・・。
Posted by 響矢 at 2008年09月03日 00:44
響矢さん、こんにちは!コメントありがとうございます。

ホント、ふっとお仕事の顔からパパやママの顔に戻る時の表情って、いいですよね。

昨日は、こけしさんと一緒にラジオ番組をしている筒井智子さんも、司会を担当していたんですよ。だから、ラジオのノリもあって、おまけに、第三部では、わははの中橋さんが加わって、とーってもパワフルで、楽しい対談でしたよ。
Posted by なおみん at 2008年09月03日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親が育てば子も育つ
    コメント(2)