イイ加減☆
2008年09月08日
Xingでは、ときどき工作あそびもします。
今も、次回の親子あそびであそぶ「紙コプター」の試作品を作成中。

工作あそびは、簡単に、しかも「いい加減」にしても出来るもの!遊べるもの!を作ります。
子どもと遊んでいるときに、正確さを問われるものはしんどいかなぁという思いから、「だいたいこのくらいの太さ~」とか、「まんなかあたりに~」とか、そんな感じで、子どもと遊びながら、ちょいちょいと作れて、しかも面白いものを作ります☆
こんな「いい加減」な工作あそびは、「こうじゃないとダメ!!」「これが正解!!」ってのがないので、
ときどき、ママたちが、とっても工夫しだしたりします。
ひとりが始めると、じゃぁって、回りもどんどんし出したり。
すると、思いも寄らないオリジナリティあふれるステキな作品が出来上がることも♪
子育てもそうだけど、こんな風に「あそび心」が揺り動かされると、
より楽しく、より豊かになっていくんだろうなぁと思います。
次回の親子あそび「いっしょにあそぼ」は
9月16日(火) 10:30~ おやこウィズ広場(レインボー通り)
あそびに来てね。
今も、次回の親子あそびであそぶ「紙コプター」の試作品を作成中。

工作あそびは、簡単に、しかも「いい加減」にしても出来るもの!遊べるもの!を作ります。
子どもと遊んでいるときに、正確さを問われるものはしんどいかなぁという思いから、「だいたいこのくらいの太さ~」とか、「まんなかあたりに~」とか、そんな感じで、子どもと遊びながら、ちょいちょいと作れて、しかも面白いものを作ります☆
こんな「いい加減」な工作あそびは、「こうじゃないとダメ!!」「これが正解!!」ってのがないので、
ときどき、ママたちが、とっても工夫しだしたりします。
ひとりが始めると、じゃぁって、回りもどんどんし出したり。
すると、思いも寄らないオリジナリティあふれるステキな作品が出来上がることも♪
子育てもそうだけど、こんな風に「あそび心」が揺り動かされると、
より楽しく、より豊かになっていくんだろうなぁと思います。
次回の親子あそび「いっしょにあそぼ」は
9月16日(火) 10:30~ おやこウィズ広場(レインボー通り)
あそびに来てね。
Posted by あそび創造集団クロッシング at 09:12│Comments(0)
│雑記