めっけもん

2008年09月20日

今日は、ちょっと塩江までドライブ。

帰り道、ふと目にとまったこの看板。
めっけもん

なんだろう?と思って、車を脇に止めて、見に行きました。

そこは、製材屋さんみたい。
工場の横のスペースに、椅子やらテーブルが。

廃材で、つくった物みたいだけど、
とっても立派!

それに、それぞれが、とっても個性的。

一枚板の立派な天板。
丸太の足。
どれも、味があって、ステキ。

それに、値段もステキ。

「150円ショップ」というのは、値段が150円かららしい。

早速吟味し、500円のサイドテーブルとベンチを買うことにしました。

工場のおじさんに、欲しいと言って、1000円払って、
ヒモを借りて、軽自動車のキャリアの上に積んで、帰ってきました。

なんだか、とっても得した気分。
キョロキョロして、寄り道してみるもんですね。

めっけもんめっけもん。

塩江への道中、
めっけもん

真っ赤な彼岸花がいっぱい咲いていました。

今日は、秋とは思えないくらいとても暑かったですね。
セミまで鳴いていたけれど・・・、

きちんと、季節は巡っているんですね。

これも、めっけもん。

今日も、いい一日でした。

  (なおみん)


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
いたいの いたいの〜パクッ
FM香川 「イッツマイホームパーティー」
生地をいただきました!
イエローレシートキャンペーン
チャレンジ!
お正月も新聞で遊んだよ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ベイビーシアター「水の駅」 観劇日記 (2022-11-23 11:31)
 いたいの いたいの〜パクッ (2020-03-03 23:40)
 FM香川 「イッツマイホームパーティー」 (2019-02-14 00:55)
 今年も楽しんであそびます~。 (2011-01-20 09:52)
 生地をいただきました! (2010-04-13 22:27)
 さぁ、新年度です! (2010-04-01 21:27)

Posted by あそび創造集団クロッシング at 22:21│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
はじめまして!
ときどき 塩江方面 走ることあるんですが
このお店 すごいですね~!
どの辺りでしょうか・・
行ってみたいんですが、、^^
Posted by fontainefontaine at 2008年09月20日 22:35
fontaineさん、はじめまして!

えっと、どこらへんだろうー(汗)
行基の湯よりも、ずいぶん高松よりだったと思います。
道の西側です。

この、木製の看板以外にも、手書き(青字)の看板もありました。
ちょっと、キョロキョロしてみてください。

今度行ったときは、場所を覚えてきますね。

近いうちに、買ったベンチとテーブルをアップしますね。
参考にしてください~。
Posted by なおみん at 2008年09月20日 23:11
製材所は道路の右側にあつた様な記憶があります・・・・・旧役場の付近?
どの変でしょうか・・・・目標となるものは・・・・
Posted by あした豊あした豊 at 2008年09月20日 23:13
あした豊さん、こんばんは!

たぶん、旧役場の付近のだったような気がしますが・・・。
自信がないです。
たぶん、その製材所かと思います。
覗いてみてください。。。すみません(汗)
Posted by なおみん at 2008年09月20日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めっけもん
    コメント(4)