秋なので、どんぐりを折ってみました。
2008年10月08日
秋ですねぇ。
こんな折り紙を娘と一緒に折ってみました。

そう、どんぐりです~。
娘は、学校に持って行きましたー。クラスの壁に貼るそうです。(季節の飾り付けをしているそうな)
毎年、どんぐり銀行にどんぐりを預けている娘。
今年は、なんだか慌ただしくて、まだ、どんぐりを拾いにも行けていないなぁ。。。
それにしても、折り紙って、素晴らしい
このどんぐりさんも、中がポケットになっていて、小さいものを入れることが出来るのです。
よく、あの、四角い紙から、こうやって上手くできるもので。
書いてあるとおり、折っていくと、きちんと形になるもので。
よく、折り方を考えられるなぁと、いつも折りながら、
折り方を考える人と会ってみたい!頭の中はどうなっているのか、聞いてみたい!と思ってしまいます。
だって、バラなんて、もう、どうなってこうなるか、折っている最中で、こんがらがって、わかんなくなる。
っていうか、なかなか、最後まで折りきれない。
難しすぎる
一体、どうやって、折り方を考えるんだろう。。。
それが、気になる今日この頃。
(なおみん)
こんな折り紙を娘と一緒に折ってみました。

そう、どんぐりです~。
娘は、学校に持って行きましたー。クラスの壁に貼るそうです。(季節の飾り付けをしているそうな)
毎年、どんぐり銀行にどんぐりを預けている娘。
今年は、なんだか慌ただしくて、まだ、どんぐりを拾いにも行けていないなぁ。。。
それにしても、折り紙って、素晴らしい

このどんぐりさんも、中がポケットになっていて、小さいものを入れることが出来るのです。
よく、あの、四角い紙から、こうやって上手くできるもので。
書いてあるとおり、折っていくと、きちんと形になるもので。
よく、折り方を考えられるなぁと、いつも折りながら、
折り方を考える人と会ってみたい!頭の中はどうなっているのか、聞いてみたい!と思ってしまいます。
だって、バラなんて、もう、どうなってこうなるか、折っている最中で、こんがらがって、わかんなくなる。
っていうか、なかなか、最後まで折りきれない。
難しすぎる

一体、どうやって、折り方を考えるんだろう。。。
それが、気になる今日この頃。
(なおみん)
Posted by あそび創造集団クロッシング at 09:18│Comments(0)
│雑記