これも宝物!
2009年02月19日
この前のウィズ広場に、もうひとつ、持って行っていたものがあります。
それは、トイレットペーパーや、キッチンペーパーの芯。
日々の生活の中で、ゴミとしてでてくるもの。
でも、私は、なんかあそべそうと思ってしまい、どうしても捨てることができずに
ためておいたもの。
そして、ジャジャーン!いよいよ出番がやってきました。
2つひっつけて、双眼鏡!!
他にも・・・
積み木のように、組み立てたり・・・
線路のようにつなげて、溝の上にボールを転がしたり・・。
あとは、ダンボールにひっつけて、取っ手になったり、いろんな備品になっていました。
あそびの中では、なんでも宝物になっちゃう。
やっぱり捨てられない。
今、ペットボトルのキャップとか、定番の牛乳パック、包装紙のプチプチなどなど、
ウチにはたくさんのがらくたがたまっています。。。
どんどん部屋を侵略してきている!!
片づけ上手になりたい、今日この頃です。
Posted by あそび創造集団クロッシング at 08:46│Comments(4)
│親子あそび「いっしょにあそぼ」
この記事へのコメント
実は、うちもですf(*^_^;)
一応、「燃えるゴミ」と貼ったダンボールに
入ってますが・・・
いつも息子がガサガサと探し出してきては・・・
何やら工作しています♪
今もカレールーの箱とかラップの芯が・・・
箱の中で息子を待っています(^^ゞ
一応、「燃えるゴミ」と貼ったダンボールに
入ってますが・・・
いつも息子がガサガサと探し出してきては・・・
何やら工作しています♪
今もカレールーの箱とかラップの芯が・・・
箱の中で息子を待っています(^^ゞ
Posted by 小西さん家のママ
at 2009年02月20日 13:13

小西さん家のママさん~
こんにちは!
やっぱりそうですか。そうですよね。
ウチもカレールーの箱も卵のパックとかも、工作に使われています。
でも、なんだかいいですよね。
ステキな宝物!ですよね!
こんにちは!
やっぱりそうですか。そうですよね。
ウチもカレールーの箱も卵のパックとかも、工作に使われています。
でも、なんだかいいですよね。
ステキな宝物!ですよね!
Posted by なおみん at 2009年02月20日 17:05
生活の中にあるのに、いつも捨ててばかり!
きれいなテープを貼ると、おもちゃに変身ですね~
いいですね~♪
きれいなテープを貼ると、おもちゃに変身ですね~
いいですね~♪
Posted by ミュウ at 2009年02月24日 00:22
ミュウさん
本当に、生活の中にいろんな「使える」ものがあるもので。
テープを貼ったり、絵を描いたり、ちょっと手を加えると、
ステキなおもちゃに変身~!
いいですよね!!
本当に、生活の中にいろんな「使える」ものがあるもので。
テープを貼ったり、絵を描いたり、ちょっと手を加えると、
ステキなおもちゃに変身~!
いいですよね!!
Posted by なおみん at 2009年02月27日 21:17