屋島のてっぺんであそぼう②

2009年04月19日

お父さん・お母さん・子ども達、みんな参加しての宝さがしです。

小さな綿毛のフワフワたんぽぽ!
ガリガリ・ザラザラの石!
グリグリの木の実いっぱい!
山を歩いて感じたこと、見たこと、拾ったもの・・・。
宝物をいっぱい、教えてくれましたよ。

屋島のてっぺんであそぼう②
屋島のてっぺんであそぼう②









次は、「人間知恵の輪」遊びをしました。
人間が知恵の輪になるので、とっても大きいものが出来上がるんです。
大人も子どもも夢中になって遊びましたよ~。
屋島のてっぺんであそぼう②
屋島のてっぺんであそぼう②










最後は、みんなで体操!
屋島のてっぺんであそぼう②

今日の屋島登山での宝探し遊びを通して、子どもの目線で見つけたもの、
大人が感じたこと、いろいろな発見があり、とても楽しかったです。

屋島ブロックの皆様、ありがとうございました。

家に帰って万歩計を見てみると、
1万2000歩ニコニコ
たくさん歩いた気持ちのいい一日でした。




同じカテゴリー(あそび)の記事画像
いっしょにあそぼ〜ダンボールあそび〜
「いっしょにあそぼ!〜新聞あそび編〜」@丸亀
【参加者募集!】おとなとこどものWAKU♡WAKUを育てるプログラム in つるお
親子でわっくわく!瓦町FLAGにてー
さぬきこどもの国で『ロクディムと笑う!ハロウィーン』
さぬきこどもの国で〜親子忍者道場〜
同じカテゴリー(あそび)の記事
 いっしょにあそぼ〜ダンボールあそび〜 (2019-07-10 08:39)
 「いっしょにあそぼ!〜新聞あそび編〜」@丸亀 (2019-07-10 08:31)
 【参加者募集!】おとなとこどものWAKU♡WAKUを育てるプログラム in つるお (2019-02-13 08:10)
 親子でわっくわく!瓦町FLAGにてー (2019-01-23 22:06)
 さぬきこどもの国で『ロクディムと笑う!ハロウィーン』 (2018-10-12 15:17)
 さぬきこどもの国で〜親子忍者道場〜 (2018-09-07 22:36)

Posted by あそび創造集団クロッシング at 19:28│Comments(0)あそび
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋島のてっぺんであそぼう②
    コメント(0)