「海の中のたからもの」本日・本番でした!
2009年08月08日
今日は、三木町のみきっこクラブさんが主催する夏祭りにお邪魔してきました。
総勢約100名の子どもたちが参加しての大イベント。
出し物は、参加型劇「海の中のたからもの」。
子どもたちがどう反応するか、ドキドキしながら、
いざ、本番!!
************************************************
物語は、かつては、豊かでキレイだった海が汚れてしまい、遊び場を奪われてしまったポニョポニョとニモニモ。「ウィッシングキラキラ」という名の願いが叶うと言われている玉を偶然見つけ、海の女神様の所まで、持って行き、海をキレイにしてもらうというもの。途中、シャークにおそわれたり、道に迷うなど、ハプニングやドラマがある。
************************************************
ポニョポニョとニモニモが、シャークから追いかけられ、逃げまどうシーンでは、子どもたちが必死になって、二人をかくし、
大切な「ウィッシングキラキラ」は、一人の女の子が、「私が守る!」と言って、スカートの中に!!
なかなか見つからない二人を、シャークが、おびき寄せるために仕掛けた「バブル」!
「バブル」で夢中になってあそびかと思いきや、勇敢にもシャークに立ち向かう子どもたち!!
シャークも、思わずたじろぎます。
ラストでは、女神様がでてきて、悪者のシャークの心をキレイにするため、
みんなで、呪文を唱えます。
みんなで、声を揃えて、せーの!「願いよかなえかないたまえ!」
シャークはピクッと動くけど、立ち上がりません。
もう一度。。。もっと、大きな声で!せーの!!
シャークは、再びピクッと動くけど、やはり、立ち上がりません。
子どもたちは、必死になって、叫んでくれました。シャークの心をキレイにするために!
ついに、シャークは、
立ち上がり、きれいな心になって、生まれ変わりました。
一所懸命な声に、思わず、目頭が熱くなってしまいました。
会場にいた大人達からも、拍手がおこりました。
感動~~~。
そして、
会場にいる人たちにも手伝ってもらって、ついに、海はキレイになりました☆
かつての、豊かで、美しい海が帰ってきました。パチパチパチ^o^/
本当に楽しかったです。
劇あそびのあとは、新聞紙で、海をつくって、遊びました。
たこやクラゲ、イカ、おさかな、わかめ、水着を着た女の子。そのほかにも、いっぱい、仲間達が生まれました。
いっぱいあそんだ後は、パックンマン(ゴミ袋)が出てきて、会場いっぱいにあった新聞紙もあっという間にキレイになりました。
素晴らしい!!!!!
そのあとは、別会場に用意されていた縁日で、あそばせてもらいました。
全て手作りというその縁日は、本当に素晴らしいモノでした。
例えば、自動販売機。
専用のコインを入れると、中から指定した飲み物が出てきます。
本当に、すご~いんです。
あと、魚釣りゲームや、的当てゲーム、おみくじなど、楽しいモノばかりでした。
みきっこクラブのみなさん、本当にありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
Xingの新作、「海の中のたからもの」!出前いたします~。
ご要望あれば、ご連絡くださいね。

総勢約100名の子どもたちが参加しての大イベント。
出し物は、参加型劇「海の中のたからもの」。
子どもたちがどう反応するか、ドキドキしながら、
いざ、本番!!
************************************************
物語は、かつては、豊かでキレイだった海が汚れてしまい、遊び場を奪われてしまったポニョポニョとニモニモ。「ウィッシングキラキラ」という名の願いが叶うと言われている玉を偶然見つけ、海の女神様の所まで、持って行き、海をキレイにしてもらうというもの。途中、シャークにおそわれたり、道に迷うなど、ハプニングやドラマがある。
************************************************
ポニョポニョとニモニモが、シャークから追いかけられ、逃げまどうシーンでは、子どもたちが必死になって、二人をかくし、
大切な「ウィッシングキラキラ」は、一人の女の子が、「私が守る!」と言って、スカートの中に!!
なかなか見つからない二人を、シャークが、おびき寄せるために仕掛けた「バブル」!
「バブル」で夢中になってあそびかと思いきや、勇敢にもシャークに立ち向かう子どもたち!!
シャークも、思わずたじろぎます。
ラストでは、女神様がでてきて、悪者のシャークの心をキレイにするため、
みんなで、呪文を唱えます。
みんなで、声を揃えて、せーの!「願いよかなえかないたまえ!」
シャークはピクッと動くけど、立ち上がりません。
もう一度。。。もっと、大きな声で!せーの!!
シャークは、再びピクッと動くけど、やはり、立ち上がりません。
子どもたちは、必死になって、叫んでくれました。シャークの心をキレイにするために!
ついに、シャークは、
立ち上がり、きれいな心になって、生まれ変わりました。
一所懸命な声に、思わず、目頭が熱くなってしまいました。
会場にいた大人達からも、拍手がおこりました。
感動~~~。
そして、
会場にいる人たちにも手伝ってもらって、ついに、海はキレイになりました☆
かつての、豊かで、美しい海が帰ってきました。パチパチパチ^o^/
本当に楽しかったです。
劇あそびのあとは、新聞紙で、海をつくって、遊びました。
たこやクラゲ、イカ、おさかな、わかめ、水着を着た女の子。そのほかにも、いっぱい、仲間達が生まれました。
いっぱいあそんだ後は、パックンマン(ゴミ袋)が出てきて、会場いっぱいにあった新聞紙もあっという間にキレイになりました。
素晴らしい!!!!!
そのあとは、別会場に用意されていた縁日で、あそばせてもらいました。
全て手作りというその縁日は、本当に素晴らしいモノでした。
例えば、自動販売機。
専用のコインを入れると、中から指定した飲み物が出てきます。
本当に、すご~いんです。
あと、魚釣りゲームや、的当てゲーム、おみくじなど、楽しいモノばかりでした。
みきっこクラブのみなさん、本当にありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
Xingの新作、「海の中のたからもの」!出前いたします~。
ご要望あれば、ご連絡くださいね。

Posted by あそび創造集団クロッシング at 20:59│Comments(2)
│X劇場
この記事へのコメント
mikiさん
こんにちは!
呪文を唱えているとき、みんな手を前にのばしていてくれていたんですね。私は、シャークだったので、見ることができず、知りませんでした。
ただ、一所懸命叫んでいる声が、心にずずーんと響いてきて、本当に感動しました。
そうかぁ。見たかったなぁ。
どうも、ありがとうございました。
本当に会場と一体感があり、サイコーでした!!
こんにちは!
呪文を唱えているとき、みんな手を前にのばしていてくれていたんですね。私は、シャークだったので、見ることができず、知りませんでした。
ただ、一所懸命叫んでいる声が、心にずずーんと響いてきて、本当に感動しました。
そうかぁ。見たかったなぁ。
どうも、ありがとうございました。
本当に会場と一体感があり、サイコーでした!!
Posted by なおみん at 2009年08月11日 15:03
mikiさん
こんにちは!
呪文を唱えているとき、みんな手を前にのばしていてくれていたんですね。私は、シャークだったので、見ることができず、知りませんでした。
ただ、一所懸命叫んでいる声が、心にずずーんと響いてきて、本当に感動しました。
そうかぁ。見たかったなぁ。
どうも、ありがとうございました。
本当に会場と一体感があり、サイコーでした!!
こんにちは!
呪文を唱えているとき、みんな手を前にのばしていてくれていたんですね。私は、シャークだったので、見ることができず、知りませんでした。
ただ、一所懸命叫んでいる声が、心にずずーんと響いてきて、本当に感動しました。
そうかぁ。見たかったなぁ。
どうも、ありがとうございました。
本当に会場と一体感があり、サイコーでした!!
Posted by なおみん at 2009年08月11日 15:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |