「チチンプイ!おおきくな~れ」
2008年10月24日
さぬきこどもの国主催の子育てセミナー
幼児親子ワークショップ
チチンプイ!おおきくな~れ~おいもごろごろごろ~

NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバンの、「ざんさん」こと・金子ざん氏(オレンジTシャツ)、「しみちゃん」こと・清水洋幸氏(ピンクTシャツ)を迎えて、壮大な親子あそびを行いました!
牟礼公民館の畳90畳のお部屋で、親子28組が所狭しとあそびまくりました!

お腹を空かせたタヌキの“ポン太くん”のために、
みんなで“ポン太くん”の好きなおいもを掘りに
芋田さんの畑まで遠い道のりを、野を越え山越えやってきます。
そして、たっくさんのおいもを掘って、ポン太くんに届けてあげるというストーリー。
バスに乗ったり、車に乗ったり、ママ自転車に乗ったり、いろんな方法を使って、目的地に行きました。
もう、おいもを掘るところは、新聞紙に埋もれる子どもたちがいっぱいで、
どの子も、ママたちも、笑顔いっぱい。

おいもがカタイので、焼き芋を作るシーンでは、大きな火が舞って、大迫力!!
テンション、上がりまくり?!

最後に美味しくできた、焼き芋をみんなでポン太にくん届けてあげました。

壮大なスケールのごっこ遊び。
ざんさん、しみちゃんの紡ぎ出すストーリーに、みんな入り込んで、
気がつけば、時間をとっくに過ぎておりました(汗)
子どももさることながら、ママたちが本当に楽しんで、あそんでいる姿が印象的でした。
私も汗をいっぱいかいて、遊び込みました~~~☆
大人も子どもも、共に「楽しめる」って、とてもステキですね。
どちらかが、合わすのではなく、共にあそび合い、楽しみ合い、笑いあえる。
ステキだな。


感想を、後日、アップしますね。
幼児親子ワークショップ
チチンプイ!おおきくな~れ~おいもごろごろごろ~

NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバンの、「ざんさん」こと・金子ざん氏(オレンジTシャツ)、「しみちゃん」こと・清水洋幸氏(ピンクTシャツ)を迎えて、壮大な親子あそびを行いました!
牟礼公民館の畳90畳のお部屋で、親子28組が所狭しとあそびまくりました!

お腹を空かせたタヌキの“ポン太くん”のために、
みんなで“ポン太くん”の好きなおいもを掘りに
芋田さんの畑まで遠い道のりを、野を越え山越えやってきます。
そして、たっくさんのおいもを掘って、ポン太くんに届けてあげるというストーリー。
バスに乗ったり、車に乗ったり、ママ自転車に乗ったり、いろんな方法を使って、目的地に行きました。
もう、おいもを掘るところは、新聞紙に埋もれる子どもたちがいっぱいで、
どの子も、ママたちも、笑顔いっぱい。

おいもがカタイので、焼き芋を作るシーンでは、大きな火が舞って、大迫力!!
テンション、上がりまくり?!
最後に美味しくできた、焼き芋をみんなでポン太にくん届けてあげました。

壮大なスケールのごっこ遊び。
ざんさん、しみちゃんの紡ぎ出すストーリーに、みんな入り込んで、
気がつけば、時間をとっくに過ぎておりました(汗)
子どももさることながら、ママたちが本当に楽しんで、あそんでいる姿が印象的でした。
私も汗をいっぱいかいて、遊び込みました~~~☆
大人も子どもも、共に「楽しめる」って、とてもステキですね。
どちらかが、合わすのではなく、共にあそび合い、楽しみ合い、笑いあえる。
ステキだな。



感想を、後日、アップしますね。
Posted by あそび創造集団クロッシング at 22:08│Comments(5)
│あそび
この記事へのコメント
こんな広い和室があるなんて
すてきですね。
遊びもスケールがでかい。
楽しかったでしょうね。
すてきですね。
遊びもスケールがでかい。
楽しかったでしょうね。
Posted by 自由席 at 2008年10月24日 23:39
てらです。
とても楽しかったです。
新聞が舞ったときには思わず大きい声で「わああ」って
叫んじゃいました。とてもきれいでしたね。
てらは、無垢な子どもたちと元気いっぱいの
おかあさんからいっぱいパワーをもらいましたよ。
みんなまた会えたらいいね♪
とても楽しかったです。
新聞が舞ったときには思わず大きい声で「わああ」って
叫んじゃいました。とてもきれいでしたね。
てらは、無垢な子どもたちと元気いっぱいの
おかあさんからいっぱいパワーをもらいましたよ。
みんなまた会えたらいいね♪
Posted by てら at 2008年10月25日 08:49
自由席さん、てらちゃん
おはようございます~。
この和室、すてきでしょ。
ここで、是非あそびたい!!と思って、選んだんですよ。
本当楽しかったです。
てらちゃんと同じく、たき火の火に見立てた新聞の木の葉がぱぁーっって宙を舞ったときは、思わず歓声を上げてしまいました。
また、みんなで、いっぱいあそびたいです。
おはようございます~。
この和室、すてきでしょ。
ここで、是非あそびたい!!と思って、選んだんですよ。
本当楽しかったです。
てらちゃんと同じく、たき火の火に見立てた新聞の木の葉がぱぁーっって宙を舞ったときは、思わず歓声を上げてしまいました。
また、みんなで、いっぱいあそびたいです。
Posted by なおみん at 2008年10月25日 09:07
90畳の和室って~想像できない~
とても広いところなんですね~。
新聞を使ってのダイナミックな遊び、私も体験したいな~
また次回の講座を楽しみに待ってま~す。
とても広いところなんですね~。
新聞を使ってのダイナミックな遊び、私も体験したいな~
また次回の講座を楽しみに待ってま~す。
Posted by ミュウ at 2008年10月25日 11:54
ミュウさん~、こんにちは!
和室はとっても広かったです。ちょうど、旅館の宴会場のような感じ。
新聞あそびは、スゴイ迫力でした!!
ぜひぜひ、次回は、ダイナミックに一緒にあそびましょう!
私も、楽しみにしています♪
和室はとっても広かったです。ちょうど、旅館の宴会場のような感じ。
新聞あそびは、スゴイ迫力でした!!
ぜひぜひ、次回は、ダイナミックに一緒にあそびましょう!
私も、楽しみにしています♪
Posted by なおみん at 2008年10月25日 14:28